忍者ブログ
扉の開いてる籠の鳥
2024/12月
≪11月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01月≫
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さぁさぁ白山登ってきました。今年一番の標高で2702Mです。
わりと近場にありまして朝6時に家をでました。
上松時代の俺では100%起きれません。でしょ?

7:30登山口到着。今回は岐阜県側からで利用者の多めの平瀬道。
眺望が良く道のり8km,高低差1400M,所要時間6時間弱といったとこかな。
登山口近くには白水湖、キャンプ場、温泉があり秘境といった感じ。
のっけから急勾配の橅林がお出迎え。木陰があるので涼しい!


およそ4合目ここから2000M越えです。無人の大倉山避難小屋で小休止。
いよいよ森林限界の様で強い日差しが。非日常的な風景が広がりやっと「山に来たな!」てな気分です。若干の残雪も確認できます。
耳をすますと遠くから風のきれる音や山鳥の鳴き声が。これよこれ。


七合目付近ようやく白山が目の前に!辺り一面ハイマツの樹海です。日本一の規模を誇る群生だそうです。爽やかな風が吹き抜けていきます。
奥に見える赤い屋根の建物が標高2450M室堂平にある山小屋。いくつかの棟になっていて収容量750人。が、最盛期には1500人もの人が宿泊するマンモス山小屋。(1つの布団に2人で寝ろってか?絵的にやばくね?)
まぁ日帰りマンには関係ないか!


もう残すも250Mになりました。平日なので登山客もまばらで楽ですね。
後ろを振り返るとそこには絶景が。長崎の夜景ではないですが頂上につくまでに見てしまったー。我慢できんて、正直。


10:40白山制覇してやりました!一人だと写真も一苦労。同じようなヒトリスト兄さんにお願いして1枚撮ってもらいました。向こうも同じ心境だったらしく結果撮り合いっこに。
2枚目の写真、彼方に穂高連峰・乗鞍岳がみえます。下界は雲の波ですが3000M級の山々は気持ちよく晴れ渡って最高でした。
おやつも楽しみのひとつ。


頂上付近にはいくつもの池が。写真はそのひとつ天空の水鏡・翠ヶ池です。他にも万年雪の千蛇ヶ池などもありました。今回の雪だるまは白山より命名「白丸」、高山植物は採取禁止なので石ころと木片で誕生。


左上からイワギキョウ、ハクサントリカブト、たんぽぽ?、イブキトラノオ、ハクサンフウロ。
他にも様々高山植物の花が咲いてました。名前ちょっと自信ないです。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/16 ヨッシー]
[10/31 まくら]
[09/27 ぶーちゃん]
[09/26 ヨッシー]
[09/15 まくら]
最新TB
プロフィール
HN:
伊三郎
性別:
非公開
趣味:
自然
自己紹介:
銘木を
切れずに飾る
いくじなし

by 伊三郎
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析