忍者ブログ
扉の開いてる籠の鳥
2024/11月
≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009晩秋。一つの旅が終わった。
総移動距離4500kmに及ぶ西日本百名山制覇の旅。
だがそれは次への通過点にすぎなかった。
そう、これは昨年から練られていた計画なんだ。

百名山制覇の旅 北海道編
プロジェクト名「当て字の國」始まる。


6/28 18:30
仕事を終えたその足で京都府鶴舞市へと車でひた走る。
それは舞鶴港から出航するフェリーに乗るため。
今回も車中泊の旅と決めていたが北海道はなかなか厄介な所だ。
というのもMy carを持ち込むには移動手段が限られているから。

自分の知る限りフェリーで車ごと運搬する方法しか思いつかない。
とは言ってもこの時期コストが高く往復8万円を超えるため決めあぐねていた。

しかーし、そこはラッキーボーイ!
なんと高速道路一部無料化に合わせる形で新日本海フェリーで格安キャンペーンが開始されたのだ!片道なんと2万円ポッキリ!こりゃ便乗しない手はないぜ。

結局これが後押しとなり今回の旅が始まった。




23:00 舞鶴港
例のごとく日本地図片手のアナログドライバーな俺ですがすんなり到着。
すでに旅行者で賑わしく北海道の人気っぷりがよくわかる。
そーいえば上技の松井君も北海道旅マニアだったなー。どっかで会うかなー。
出航は0:30と意外な時間帯。乗ったらまず寝る!



今夜の寝床2等室。ここで予想外の事態。
どーも自衛隊の方150名程の移動日と重なったらしく殆どの2等室が貸し切り。
残り少ない部屋に一般客が犇めき合う。うーむ。
10人部屋だけど普段は2,3人しか人がいないらしい。タイミングだね。



何とか確保した寝床。あるのは枕と毛布1枚。
今からこの一畳スペースが俺の心休まる場所=聖域です。

蒸し暑いが疲れてるのもあってすぐ眠りにつく。



29日。フェリーは時速50kmほどで運航してるらしい。到着は夜。
20時間も缶詰なのは正直しんどい。天気悪い。携帯圏外。やることなし!
風呂もトイレも食堂もマッチョな兄さんで溢れかえってますがな。


20:30 小樽港到着
さていよいよ北海道にやって参りました!
夜も遅いですが寝だめはしたのでR5を南下し少し距離を稼ごう。
目的地は羊蹄山。北海道1座目は君だ!



23:00 今夜のお宿。R5沿いの大江SA。



6/28・29
移動距離 約250km
登頂山 なし


おまけ 〜今日の当て字〜

「倶知安」

                             答え くっちゃん
PR
どーも!長旅というか荒行から帰還しました!
詳細は後ほど〜。

旅行ってきます!探さないで下さい。

6月6日、朝5:00。前日の疲れもとれないまま車を走らせる。
長良川に並行するR156を下ると路肩に異常な数の車が駐車している。
そういえば今日は長良川の友釣り解禁日だったのー。
すでに川中に釣り人が犇めきあってます。

えー本日は本巣にあります能郷白山に登る所存であります。




能郷谷登山口に向けて林道を進むが途中ゲートに阻まれる。
すでに数台の車がここで駐車してある。
これ以上は無理だと諦めここから登山開始だ。





少し進むと崩落場が現れる。こりゃ車じゃ行けん訳やわ。
もう一つの登山道のある峠道も災害復旧工事で全面通行止めだった。
岐阜県側からはここしか登れないので我慢して歩くしかないね。





1時間程歩くとようやく登山口(710m)に到着。4kmは歩いたなー。
ちょうど1人腰の曲がったおじいさんが登るようだ。頑張れー!





すんません。どうやらおじいさんでは無く相棒のまくら君でした。
彼も山に目覚めたらしが今年1発目とのこと。
肩ならしに能郷白山を選んだんですがそれが間違いでした。
のっけから予想を遥かに上回る急登が続く。こりゃ健脚者でもキツいぞ!





鬼の様な急登も前山(1500m)まで。ここでようやく能郷白山が顔を見せる。
ここで軽く昼食をとる。にしてもハエが多く安心して食べれんがな。
さぁ殆どの登りを消化したから残り2kmも楽なもんだぜ。




さくっと能郷白山(1617m)制覇だ。頂上は大勢の登山客で賑わいをみせています。
この時期山頂はコバイケイソウで埋め尽くされるらしいですが早かったかな?

登山後の楽しみは温泉だ。近場のうすずみ温泉で疲れをとる。
なんと今回の登山で体重が3kg減!殆ど汗だけどね。





どーも。前回のブログ野郎で石徹白の大杉をUPしました。
きっと雄大な自然の力強さが伝わったと思います。
しかしこれで満足して帰路につく私ではございません。
ここからが始まりです。


と言うのも、ここが石徹白〜白山縦走路の起点になってます。
しかしながら道のりが長く今では他の短い登山道に人が流れてるのが現状です。
昔は上がり千人、下り千人と呼ばれた程の賑わいをみせていました。

今回はその縦走路中にそびえる郡上最標高の山「銚子ヶ峰」にトライ!

8:20 大杉を後にしいざいざ!と威勢良く登り始めるが1つ不安要素が。
この辺りはよく熊がいると聞いたことがあるんですよ。
案の定、とこどこで獣の臭いが鼻につく。鹿の類いだと思うが・・・。
一応、熊よけの鈴を鳴らしまくりつつ登る。



9:40 銚子ヶ峰(1810m)あっさり登頂。約5km強の道のり。
持ってたガイドブックだと8kmほどだったから肩すかしな感じが・・・。
どーするか?調子もいいしも少し欲張って先に進んでみることにしよう!





銚子ヶ峰からは尾根道が続く。
手前の丘を越え左前方向に順に一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰。
さらには中央に別山がそびえたつ。白山は別山のさらに裏手。
残雪も目立つけど三ノ峰まで足を運ぶことにしよー!






遠目の印象以上に残雪が道を遮る。
アイゼンも無いし滑ったら終わりだの。内心ドキドキ。
迷ったけど雪が緩んでてトレースを追えば行けなくも無いと判断。
尾根のUP&DOWNかなりきつい。復路が思いやられるわ。





目を疑った光景。





11:20 三ノ峰(2128m)到着。ここまで約10km。やれるもんだ。
ここは福井県側からの登山道・鳩ガ湯新道との合流点でもあり登山客で賑わしい。
そうとう足腰にきてるが別山まであと3km。何か頭も痛い。
でもここまで来たら行くしかないっしょ!待ってろ別山!!






疲れもぶっとぶ景色だー!





12:10 別山制覇!やったぜー!
白山も目前に望めて最高だ!気持ちいいー!
去年白山は登ったけどこうやって周囲の山も歩くと繋がっていく感じでいいな〜。
今まで100名山しか頭に無かったけど新たな山の楽しみ方だ。





登ってきた山々。我ながらあっぱれ。

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/16 ヨッシー]
[10/31 まくら]
[09/27 ぶーちゃん]
[09/26 ヨッシー]
[09/15 まくら]
最新TB
プロフィール
HN:
伊三郎
性別:
非公開
趣味:
自然
自己紹介:
銘木を
切れずに飾る
いくじなし

by 伊三郎
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析